雨の隙間の都民の森
9月に入って雨が続いてましたが、雨の隙間の土曜日、ときより晴れ間もw

しばらくぶりのWさんとneboちゃんで、まったり都民の森にw

ほんと貴重な晴れ間w太陽見てなかったもんなぁ最近^^;

今回はONECANジャージ2013と2014のコラボ!!Wさんは2012を持ってるので
しまった~打合せすればONECANトリオになったのにぃ~と皆で後悔
(笑)

多摩サイから~五日市と、のんびり談笑しながら戸倉セブン休憩

役場からは、お先に全開モードで!監督が上にいるかもしれないので
とにかく前にいる人をできる限り追い抜く勢いで
1~2~、、、、、21台までいったところで
強烈な足攣り(爆)、、、無理しちゃいけません^^;

お迎えに下って登り返しの頃に、風張峠まで登って下って来た監督を引き止め
登り返しさせてしまうというう
(爆)
Nさんも男性陣を何人も抜きながら登頂w

さて、のんびり下ってお昼、都民から下ってすぐの所
自分的には全然気がつかなかったのですが、バイクラックもあるお蕎麦屋
「かんづくり」さん
Wさんが目ざとく見つけてくれてましたw。

日本家屋そのままの畳の部屋で外を見渡せながら食事が出来るという。

心地よい風が抜ける中でお蕎麦がいただけました。^^
帰りも談笑しながら監督と別れ、多摩サイをまったり、、、、、、、してると

家までもう少しのところで超土砂降りww(爆)
↓ランキングに参加してます^^ぜひ・ぜひポチお願いいたします(大感謝)


しばらくぶりのWさんとneboちゃんで、まったり都民の森にw

ほんと貴重な晴れ間w太陽見てなかったもんなぁ最近^^;

今回はONECANジャージ2013と2014のコラボ!!Wさんは2012を持ってるので
しまった~打合せすればONECANトリオになったのにぃ~と皆で後悔
(笑)

多摩サイから~五日市と、のんびり談笑しながら戸倉セブン休憩

役場からは、お先に全開モードで!監督が上にいるかもしれないので
とにかく前にいる人をできる限り追い抜く勢いで
1~2~、、、、、21台までいったところで
強烈な足攣り(爆)、、、無理しちゃいけません^^;

お迎えに下って登り返しの頃に、風張峠まで登って下って来た監督を引き止め
登り返しさせてしまうというう
(爆)
Nさんも男性陣を何人も抜きながら登頂w

さて、のんびり下ってお昼、都民から下ってすぐの所
自分的には全然気がつかなかったのですが、バイクラックもあるお蕎麦屋
「かんづくり」さん
Wさんが目ざとく見つけてくれてましたw。

日本家屋そのままの畳の部屋で外を見渡せながら食事が出来るという。

心地よい風が抜ける中でお蕎麦がいただけました。^^
帰りも談笑しながら監督と別れ、多摩サイをまったり、、、、、、、してると

家までもう少しのところで超土砂降りww(爆)
↓ランキングに参加してます^^ぜひ・ぜひポチお願いいたします(大感謝)

この記事へのコメント:
ともちん : 2015/09/08 (火) 23:18:14
土曜日降った??
またまた~、自分で水撒いたでしょ。
洗車したかったんだよね(笑)
master : 2015/09/09 (水) 15:09:50
歴代尾根幹ジャージいいですね!
そろそろ来ますかね?
雨続きで買ったジャージも満足に着れてないです(笑)
スカッと晴れて遠くに行きたいですね〜
ねおぷり : 2015/09/09 (水) 20:45:16
結果オーライな気がします(笑)
おいらだったら何人に抜かされたか。。。きっとカウント出来ないです。
てっちゃんはともかく、監督さんもおかわりするとは。。。紅葉のお誘いが怖いですね(笑)
のんびりでお願いしますm(__)m
監督 : 2015/09/09 (水) 21:38:47
ワタシの地域では夜遅くなって降りはじめたので、まったく濡れずに帰宅です。
風張峠まで行っているうちに、皆さん都民の森で休憩しUターンかと思いました。
でも時間的にそれはないだろうと思ったのですが、てっちゃん単独で先行して登ってたんですね。
途中でスライド出来て、一緒に楽しく走ることができました。
ちょっとばかり登りかえしましたが、てっちゃんの「おかわり」に比べればカワイイもんです(笑)
次期の合宿は、今回よりすこし伊勢に近い場所で来年の春ですかね~。
その前に、paff-paffメンバーで紅葉狩りを企画しようかと思ってます。
hisa : 2015/09/10 (木) 21:48:10
曜日的に人が多いのも解りますが21人抜きですか…
お蕎麦&天ぷら、いいですね~大好きです(*^^*)
お店の前の道が坂なのが気になりますがw
青空も雲の隙間から見えて…と、思ったら降られちゃいましたか(^_^;)
紅葉狩りとかは見なかった事にします(^_^;)
こた : 2015/09/12 (土) 18:06:54
しかもまた下って登ってるし(爆)
おそばが美味しそうですナァ!
こういうそばだったら、数人前はイケそう(笑)
あ、てんぷらは一人前でいいヤ。
しかも帰りに、きっちり雨に降られてるという、まさにてっちゃんの一日か(爆)
てっちゃん : 2015/09/13 (日) 17:05:36
なぬ?
土曜日降った??
またまた~、自分で水撒いたでしょ。>>
もうね、、、あとちょっと!あと2キロくらいの所で
どしゃ~~~~~~~っ!!!!!
(涙)ww
洗車したかったんだよね(笑)>>
そうそうなんよ、よくお解りでw
てっちゃん : 2015/09/13 (日) 17:08:24
お疲れ様ッス!
歴代尾根幹ジャージいいですね!>>
やっぱり毎日のように走ってる道だし
このジャージは思い入れ大きいですね~^^
もう何枚か欲しいくらいですw
そろそろ来ますかね? >>
いや~楽しみですね^^2016年も買うと思いますw
雨続きで買ったジャージも満足に着れてないです(笑)
スカッと晴れて遠くに行きたいですね〜>>
ですね~とにかく太陽が見たいですねw
てっちゃん : 2015/09/13 (日) 17:16:00
あの時もっと早くに気づいて声をかけていたら。。。f^_^;)
結果オーライな気がします(笑)
おいらだったら何人に抜かされたか。。。きっとカウント出来ないです。>>
やっぱり、、Uターンして無理やり引き止めれば良かったww
(爆)
きっと楽しい登りになったのにぃ^^
てっちゃんはともかく、監督さんもおかわりするとは。。。紅葉のお誘いが怖いですね(笑)>>
監督もキツイところで呼び止めちゃったので
一番おいしくない部分の登り返しになって
非常に気の毒でした(爆笑)ww
きっと紅葉はゆるくしてくれるかと^^;
のんびりでお願いしますm(__)m>>
もちろん、のんびりですよぉ~
てっちゃん : 2015/09/13 (日) 17:29:02
あらら、雨に降られたんですか?
ワタシの地域では夜遅くなって降りはじめたので、まったく濡れずに帰宅です。 >>
もうあとちょっとの所でゲリラでした(爆)
どうもピンポイントで狙われたようでwww
風張峠まで行っているうちに、皆さん都民の森で休憩しUターンかと思いました。 でも時間的にそれはないだろうと思ったのですが、てっちゃん単独で先行して登ってたんですね。>>
いや~一通り見まわしても監督を見つけられなかったので
奥多摩湖側に降りちゃったのかと思いました^^
途中でスライド出来て、一緒に楽しく走ることができました。
ちょっとばかり登りかえしましたが、てっちゃんの「おかわり」に比べればカワイイもんです(笑)>>
いや~登り返しで監督を捕まえられて良かったです
しかも、料金所からの一番キツイ所だけを登り返し(涙)^^;
次期の合宿は、今回よりすこし伊勢に近い場所で来年の春ですかね~。
その前に、paff-paffメンバーで紅葉狩りを企画しようかと思ってます。>>
来年の春、いいですね^^みんなで騒げる所ならなおよしですね
紅葉狩り楽しみにしてます!!
てっちゃん : 2015/09/13 (日) 17:33:43
こんばんはm(__)m >>
こんばんは~^^
曜日的に人が多いのも解りますが21人抜きですか… >>
ほんとにこの日は凄い人でしたね~
今回は足の調子も良くて気持ちよく走れました^^
お蕎麦&天ぷら、いいですね~大好きです(*^^*)
お店の前の道が坂なのが気になりますがw >>
ここ、ほんとに坂の途中ですw
てんぷらが中々美味しかったですよ~^^
青空も雲の隙間から見えて…と、思ったら降られちゃいましたか(^_^;) >>
そうなんですよ~貴重な晴れ間もあったけど
貴重なゲリラにも好かれたようでwww
(御約束)w
紅葉狩りとかは見なかった事にします(^_^;)>>
いえいえ!絶対参加ですのでお忘れなくですYO!
てっちゃん : 2015/09/13 (日) 17:37:47
てっちゃん的には都民の森がまったりなんだネ(笑)
しかもまた下って登ってるし(爆) >>
いえいえいえいえ、(*´ω`)まったりとはwww
下るのも途中までですから、そんなに走ってませんよぉ~(笑)
おそばが美味しそうですナァ!
こういうそばだったら、数人前はイケそう(笑)
あ、てんぷらは一人前でいいヤ。 >>
そば確かに量的なボリュームは足りなくて
追加せいろしたんだけどそれでも足りないかも(爆)
しかも帰りに、きっちり雨に降られてるという、まさにてっちゃんの一日か(爆)>>
かえりの雨はほんと余計でしたw
もはやお約束過ぎるというぅぅ^^;