wilierハンドル交換
家事の隙間、wilierの曲がったSTIレバーを修正して
こないだ転んだ所に行ってきました~ww
(笑)
なんか左カーブの恐怖心が抜けなくて、同じ所を
2回ほどコーナーリング(笑)

まぁ曲がれるんだけどなんか変?!?!
良く見るとハンドルが曲がってましたw

あちゃ~曲がったの直すのもいいのかもしれないけど
思い切って安いやつを買ってきちゃいました(笑)
5000円しなかったw

(涙)
実はバーテープ巻くのど下手ですw
そういう人は文字入り買っちゃ駄目なのヨ^^;

帰りの多摩川①

帰りの多摩川②
(笑)

ちょいと尾根幹で回してみたけど、ハンドル幅変えて少し乗りやすくなったかな
STIがちょっと渋い感じ?が気になるかな
変速しても空打ちになる時があるのとレバーの動きが渋い時がある
何故か両側のSTIが転んだ直後内側に曲がってたので
ハンドルが転んだショックでグルリと回ってどっちも
ダメージ受けたんだと思います、それでも変速できるし
大丈夫かなとw
フレームはカーボンとは言え大丈夫と思うw
↓ランキングに参加してます^^ぜひ・ぜひポチお願いいたします(大感謝)

こないだ転んだ所に行ってきました~ww
(笑)
なんか左カーブの恐怖心が抜けなくて、同じ所を
2回ほどコーナーリング(笑)

まぁ曲がれるんだけどなんか変?!?!
良く見るとハンドルが曲がってましたw

あちゃ~曲がったの直すのもいいのかもしれないけど
思い切って安いやつを買ってきちゃいました(笑)
5000円しなかったw

(涙)
実はバーテープ巻くのど下手ですw
そういう人は文字入り買っちゃ駄目なのヨ^^;

帰りの多摩川①

帰りの多摩川②
(笑)

ちょいと尾根幹で回してみたけど、ハンドル幅変えて少し乗りやすくなったかな
STIがちょっと渋い感じ?が気になるかな
変速しても空打ちになる時があるのとレバーの動きが渋い時がある
何故か両側のSTIが転んだ直後内側に曲がってたので
ハンドルが転んだショックでグルリと回ってどっちも
ダメージ受けたんだと思います、それでも変速できるし
大丈夫かなとw
フレームはカーボンとは言え大丈夫と思うw
↓ランキングに参加してます^^ぜひ・ぜひポチお願いいたします(大感謝)

この記事へのコメント:
ドカ : 2013/11/28 (木) 22:52:05
今度、実物を見せてくださいね(^o^)/
みぽりん : 2013/11/28 (木) 23:08:14
私も骨折した場所を通ると、肩に力が入ります。
安全第一(^-^)/これからも気を付けましよようね
夕焼け迫力ありますね(*´∀`)
HIDE : 2013/11/28 (木) 23:13:32
そのうち買おうかなと思っていたけど、こりゃ難しいか(・・;)
何はともあれ、ウィリーの復活おめでとう(^^)
監督 : 2013/11/29 (金) 21:15:41
ここで落車ですか、ずっとゆるい下りでスピードは出るしね。
ワタシは、梅ケ谷の帰りにここの信号は通らず近道を走ります。
今度、道を教えますね。
これでウイリーもコスカボも復活ですね。
この頃、ネオプリとコスカボの方が似合っているように見えるけどね(笑)
てっちゃん : 2013/11/30 (土) 17:36:46
wilier初めて見ましたけどカッコいいですね(*≧∀≦*) >>
(笑)内の唯一のカーボンです~♪
殿もwilierですもんね^^;www
今度、実物を見せてくださいね(^o^)/>>
そっか~今度はネオプリ留守番でウィリー持って行こうかな^^
てっちゃん : 2013/11/30 (土) 17:45:15
転んだところ、通ると恐怖心が甦りますよね。
私も骨折した場所を通ると、肩に力が入ります。 >>
そうそう、そうなんだよ~
あの時の事を思い出しちゃうんだよねw
今一思い切った走りが出来なくて困り物なんです^^;
安全第一(^-^)/これからも気を付けましよようね >>
そうだよね^^!気を付けるに越したことはなし!
安全にはしりま~す(ホホントカ・・・)www
夕焼け迫力ありますね(*´∀`)>>
ありがとうございます、夕暮れっていいもんですよね^^
てっちゃん : 2013/11/30 (土) 17:49:02
ロゴ入りバーテープ、てっちゃんでもこうなってしまうんだ・・・。>>
(爆)
もうね、、苦手なのよホントwww
GIOSの頃から悩まされてるんでありまつ
絶対文字が揃わない!ムリ!(爆)
そのうち買おうかなと思っていたけど、こりゃ難しいか(・・;)>>
HIDEさんならOKじゃ??!
是非是非やって、講習会開いてくださいっ^^
何はともあれ、ウィリーの復活おめでとう(^^)>>
ありがとうございます^^
ほぼ問題ない状態だと思うんだけど
もう少し様子を見ようかなw
てっちゃん : 2013/11/30 (土) 17:54:44
交差点の写真で、場所(萱窪の信号)はすぐわかりました。
ここで落車ですか、ずっとゆるい下りでスピードは出るしね。>>
やはり監督ならすぐわかるかと思いました(笑)
確かに回りに車もいたしかなりスピードが乗っちゃうんですよね
ワタシは、梅ケ谷の帰りにここの信号は通らず近道を走ります。
今度、道を教えますね。 >>
他にも道があるんですか
この辺は監督の庭ですもんね^^
これでウイリーもコスカボも復活ですね。
この頃、ネオプリとコスカボの方が似合っているように見えるけどね(笑)>>
おかげさまで何とか復活出来ました
ネオプリにコスカボは自分も凄く気に入ってます
通勤には勿体無くて使えませんがwww
(爆)
こた : 2013/12/02 (月) 12:03:19
まぁ「DIY王」のてっちゃんだったら、鼻歌まじりで直しちゃう
かも、だけど(笑)
のろのろ走ってるせいか、まだ走ってる時にコケたコトなし。
立ちごけは数回(笑)
だけど、やっぱり転倒したところは恐いだろうネ。
特にハイスピードだったらなおさらでしょうナ。
ウイリー+コスカボも久々に目にしましたが、やっぱりかっちょ
いい!
てっちゃん : 2013/12/02 (月) 13:39:26
曲がったハンドルって、直せるの…?
まぁ「DIY王」のてっちゃんだったら、鼻歌まじりで直しちゃう
かも、だけど(笑) >>
(爆)いやぁ・・・・
確かに直せるのかな?!?!(笑)
意外に水平に見るのは難しいんですよねw
万力に挟んで両側のエンドから鉄棒入れて
グイグイっとやるしかないだろうけど、、、難しいですよね^^;
のろのろ走ってるせいか、まだ走ってる時にコケたコトなし。
立ちごけは数回(笑)
だけど、やっぱり転倒したところは恐いだろうネ。
特にハイスピードだったらなおさらでしょうナ。 >>
いや~こたさんも自転車歴ずいぶんになるのに
転んでないのは走りと注意力がいいんだと思いますよ^^
自分なんか、3~4回は転んでます、立ちゴケは数え切れません
(爆)(涙)ww
ウイリー+コスカボも久々に目にしましたが、やっぱりかっちょ
いい!>>
最近カーボンに乗ってなかったので久々に走りたくなりました