iphoneをハンドルに固定

今日は嵐のようなので部屋の掃除やら片付け・・・
相変わらずゴチャゴチャの部屋なので綺麗になりませんw
で、机の上の箱が今日届いた物です^^

TOPEAK iPhone5用ライドケース ブラック

TOPEAK スマートフォン ドライバッグとかなり悩んだんですが
こちらは閉じてしまうとコネクターやら色々と
不都合がありそうなので、、、防水は強力そうだけど^^

内容物はこんな感じ。
ステムキャップに取り付けるか巻きつけて取り付けるかの
2通りが選べます

とりあえず巻きつけアタッチメントでステムに取り付けてみました。
結構カッコいいw 角度は自由に変えられて
一番上に起こして動画を撮るなんて事も出来ますね

iphone側のケースはこんな感じ。
カーボン柄で意外にスマホケースとしてもカッコいいかも

コネクター・イヤホン穴はちゃんと開けられています

無論カメラもボタンも普通に使えちゃいます。

取り付けは上からスライドさせるだけでワンタッチ取り付け。
なかなか見やすいし、位置的にもいいかも
自転車用アプリも沢山ありますね
自分の場合は地図が見れればとりあえずいいのですが(笑)
![ycc01600_01[1]](https://blog-imgs-60-origin.fc2.com/w/i/l/wiliergios/20130406215307e37.jpg)
こんなセンサーキットを買うとサイコンにもなるらしいですが
サイコンは専用品に限るだろうな

とりあえずお気に入りのマップファンと内蔵GPSがあれば
ナビも出来るしかなり便利。
長距離の強い見方ですね^^

防塵・防水にこんなピッタリしたカバーも付いてます
かなりキッチリしてるのでゲリラ豪雨でもない限りは大丈夫そう。
土砂降りならビニールで包んだほうが良いかもですがw

ステムからハンドルに移してみた。
コレもいいかも!
えっ!!??肝心のバッテリーが200キロ以上のロングだとキツイ??
そうなんですよね・・・でも以前作ったこれ↓

ボトルケージ取り付けようのアタッチメントと
100均スマホケースで作ったバッテリー入れです
6500mAhありますのでiphone3回充電出来るので
バッチリな筈・・・です
(笑)
あ~ロング行きたいw
↓ランキングに参加してます^^ぜひポチお願いいたします(大感謝)

この記事へのコメント:
みぽりん : 2013/04/06 (土) 22:42:27
私も地図さえあれば良いのだけど
なるほどね~..._〆(゜▽゜*)
そちらも嵐ですか?
今は落ち着いたけど、日中暴風雨でした。
明日は晴れるけど風が強いようだし
走りたいね…( ;∀;)
ロングなら伊勢までщ(゜▽゜щ)
てっちゃん : 2013/04/06 (土) 22:52:27
スマホを取り付けるの良いね♪
私も地図さえあれば良いのだけど
なるほどね~..._〆(゜▽゜*) >>
いいでしょ~まだ外で試してないんで凄く楽しみです^^
地図は何かと便利なんですよね、マップファンは
オフラインでも使えるのでレスポンスいいですよ
そちらも嵐ですか?
今は落ち着いたけど、日中暴風雨でした。
明日は晴れるけど風が強いようだし >>
こちらは今じゃんじゃん降ってるんだけど風はそうでもないかな・・
走りたいね…( ;∀;) >
わかりますわかりますwゼロちゃんで踏みたいよねぇ^^
ロングなら伊勢までщ(゜▽゜щ)>>
いいですなぁ~あっもしかしたら近日(謎)w
よし子 : 2013/04/06 (土) 23:29:36
アイフォン、地図とか一番便利かもしれませんね。バッテリーはどれくらいもつのでしょう。
私のはドコモのスマホなのでバッテリーが弱くてとてもナビに使えそうにありません。
こた : 2013/04/07 (日) 11:48:31
自転車で走ると、けっこうホコリまみれになるでしょ…? なので、よっぽど密閉しないとスマホのヘッドフォンジャックとかUSBのクチからホコリが侵入するかと… ただ密閉すると使い勝手が悪くなりそうだし、この辺がトレードオフで、結局考えるのがめんどくさくてヤメてしまった(笑)
バッテリーは、これこそどうにもならんと思ったケド…
>6500mAhありますのでiphone3回充電出来るので
(爆)
さすがてっちゃん、そういえばこんな自作もあったよネ(感心)
ところで…
ちょっとご意見を伺いたいのですが、てっちゃん、PCのモニターはどこのを使ってる…?
PC買い換え許可がおりたので、いろいろ物色してるんですが、今度は24インチぐらいのが欲しいかな、と。
EIZOは手が出ないし、サムスンやLGは品質うんぬんの前にイヤだし(笑)、Acerなんて穴場的存在じゃないかと思ってるんですが、どう思います…?
てっちゃん : 2013/04/07 (日) 12:05:05
電脳なお部屋ですね~笑>>
(爆)
かなりオタク部屋かも^^;
楽器録音したり仕事に使ったりとかでこんなセットになっちゃいましたw
アイフォン、地図とか一番便利かもしれませんね。バッテリーはどれくらいもつのでしょう。 >>
地図はオフラインでも使えるやつとか、やっぱりgoogleマップなんかは
非常に便利ですよね^^
私のはドコモのスマホなのでバッテリーが弱くてとてもナビに使えそうにありません。>>
スマホはバッテリーが弱点ですもんね
一応今度ロングで試してみるつもりです
外付けバッテリーを付けるのでかなりハードに使っても
一日は持つと思うんだけどどうかな~レポしますね^^
てっちゃん : 2013/04/07 (日) 12:15:17
オレも一時期、スマホをサイコンがわりにしようと思ってたんですが、ケースとバッテリーの問題で挫折しました。 >>
そうなんですよね~バッテリーが一番の問題ですよね
自分もコレで断念してましたw
自転車で走ると、けっこうホコリまみれになるでしょ…? なので、よっぽど密閉しないとスマホのヘッドフォンジャックとかUSBのクチからホコリが侵入するかと… ただ密閉すると使い勝手が悪くなりそうだし、この辺がトレードオフで、結局考えるのがめんどくさくてヤメてしまった(笑)
バッテリーは、これこそどうにもならんと思ったケド… >>
確かに砂だらけになることもありますね^^;
この密閉カバーがあるからと言っても少し不安です
やっぱり100均のビニールか!(爆)
>6500mAhありますのでiphone3回充電出来るので
(爆)
さすがてっちゃん、そういえばこんな自作もあったよネ(感心) >>
これはホント強力です!何回も充電出来ちゃうので
マップもネットでも何でもやり放題の予定ですw
ところで…
ちょっとご意見を伺いたいのですが、てっちゃん、PCのモニターはどこのを使ってる…? >>
うちはacerとI/O DATAをツインで使ってますがメーカーが違うと
色温度とかかなり違いがありますね
今は24インチの1920x1080液晶が凄く安くて買い時ですよね
acerは全然問題ないというか良いです!IIYAMAあたりもいいかも
自分的にはacer値段や画質からしてもかなりお勧めかと!
PCはどうするの??w
HIDE : 2013/04/07 (日) 18:10:15
外部バッテリーと防水カバーがあればいいですよね!
うーん、こんなステーを買えばいいのか・・・
φ(..)メモメモ
( ゚д゚)ハッ!
おいらのサイコンはナビが付いてるんだった(爆)
こた : 2013/04/07 (日) 19:04:22
確かにメーカーが違うと、まったく色が違うよネ。
今、会社ではモニターを二枚使ってるんだけど、まさにそんな状態。
acerとI/O DATAですかぁ 参考になりまっす! うっす!
あとIIYAMAネ、いろいろと考えてみます。
>PCはどうするの??w
ずっとhpなので、今回もhpにしようかと思っちょります。
Windows8・64bit… 別にWin7でもいいんだけど、まぁ今ならやっぱり8かな。
64bitだとアプリケーションに少々不安が残るケド、けっこう32bit互換も実用になるらしいしネ。
ありがとうございましたっす!
てっちゃん : 2013/04/07 (日) 20:56:44
スマホをサイコン&ナビ代わりに・・・
外部バッテリーと防水カバーがあればいいですよね! >>
今日少し試してみたけどなかなかいい感じ^^
EDGEシリーズが確実だと思うんだけど
もう少しスマホの実験もしてみますw
うーん、こんなステーを買えばいいのか・・・
φ(..)メモメモ >>
ホレメモメモ!!
で、すぐ注文!
( ゚д゚)ハッ! >>
(・ε・)・・・
おいらのサイコンはナビが付いてるんだった(爆)>>
そういや~EDGE800(。≧O≦)ノもっとるやないけ~~~!
(爆)ww
てっちゃん : 2013/04/07 (日) 21:01:50
ご回答ありがとうございました♪
確かにメーカーが違うと、まったく色が違うよネ。
今、会社ではモニターを二枚使ってるんだけど、まさにそんな状態。>>
でしょ~同じモニターに限りますよね
購入時期が同じなのも大切(笑)w
acerとI/O DATAですかぁ 参考になりまっす! うっす!
あとIIYAMAネ、いろいろと考えてみます。>>
どれも良いから秋葉辺りで見て
あとは値段で決めるのもありかもね^^
>PCはどうするの??w
ずっとhpなので、今回もhpにしようかと思っちょります。
Windows8・64bit… 別にWin7でもいいんだけど、まぁ今ならやっぱり8かな。
64bitだとアプリケーションに少々不安が残るケド、けっこう32bit互換も実用になるらしいしネ。 >>
8は、、、、、
自分だけかも知れないけど恐ろしく使いにくいよww
(涙)
少し使ってみたんだけど・・・
なにしろいきなりパネル表示で
デスクトップもスタートボタンも出てこなorz
もちろんソフトでカスタマイズ対応は出来るけど
そこまでしないと使えないOSって、、、、
タブレット専用OSと見て間違いないと思われますが
自分だけかなぁ(笑)