久々の三浦一周
手術から一月過ぎました。
大分シートにも抵抗無く座れるかな~と言う感じなので
少しロングに行ってみよう!!

とりあえず江ノ島に。
いや~凄くいい天気
出発が8時過ぎだったので遅すぎるかなとは思いつつ
葉山方面に・・・

途中の漁港。
いや~綺麗な海に癒されます^^

ありゃありゃ、、結局なんとなく城ヶ島に着ちゃったよ。
18時前には絶対に帰らないといけないのに大丈夫か?!?
この時点で12時過ぎちゃってたので、、、
江ノ島過ぎてからかなりのんびり走りすぎちゃったかナ

お昼は無性にビックマックが食べたかったので・・・
海の見えるマックでチャカちゃか食事!!
時間が無い!

三浦海岸。
誰も居ない・・・・
(爆)
こっからはもう爆走!!!!!!!!
35~40kmでひたすら爆走!!!
SCHWALBE ULTREMO とコズミックカーボンの相性は抜群かも
この速度域での安定性とスピードの持続力が最高です
その代わり強風に煽られると勝手にハンドルが切られます(爆)
当たり前ですが横風に弱い(笑)

横須賀ペルー公園^^

潜水艦。
迫力~!!

またまた爆走で横浜^^
城ヶ島から2時間半位。
(爆疲)

相変わらず素敵な横浜^^

そして多摩サイまでひたすら走り
なんと!儀助師匠とばったり!!^^
積もる話もあったのだが、時間が無いので
そそくさとブログネタを撮って解散(爆)
そして足つりながら17:55に家到着!!
距離 183.55km
最高速 57.4km
AV 25.2km
う~む、サイコン押し忘れが何回かあったから200弱はあったと思うんだが・・・
それにしても術後一ヶ月でこれだけ走れたのは
非常に嬉しい。
医者には3ヶ月位はかかるかもと言われてたので(笑)
大分シートにも抵抗無く座れるかな~と言う感じなので
少しロングに行ってみよう!!

とりあえず江ノ島に。
いや~凄くいい天気
出発が8時過ぎだったので遅すぎるかなとは思いつつ
葉山方面に・・・

途中の漁港。
いや~綺麗な海に癒されます^^

ありゃありゃ、、結局なんとなく城ヶ島に着ちゃったよ。
18時前には絶対に帰らないといけないのに大丈夫か?!?
この時点で12時過ぎちゃってたので、、、
江ノ島過ぎてからかなりのんびり走りすぎちゃったかナ

お昼は無性にビックマックが食べたかったので・・・
海の見えるマックでチャカちゃか食事!!
時間が無い!

三浦海岸。
誰も居ない・・・・
(爆)
こっからはもう爆走!!!!!!!!
35~40kmでひたすら爆走!!!
SCHWALBE ULTREMO とコズミックカーボンの相性は抜群かも
この速度域での安定性とスピードの持続力が最高です
その代わり強風に煽られると勝手にハンドルが切られます(爆)
当たり前ですが横風に弱い(笑)

横須賀ペルー公園^^

潜水艦。
迫力~!!

またまた爆走で横浜^^
城ヶ島から2時間半位。
(爆疲)

相変わらず素敵な横浜^^

そして多摩サイまでひたすら走り
なんと!儀助師匠とばったり!!^^
積もる話もあったのだが、時間が無いので
そそくさとブログネタを撮って解散(爆)
そして足つりながら17:55に家到着!!
距離 183.55km
最高速 57.4km
AV 25.2km
う~む、サイコン押し忘れが何回かあったから200弱はあったと思うんだが・・・
それにしても術後一ヶ月でこれだけ走れたのは
非常に嬉しい。
医者には3ヶ月位はかかるかもと言われてたので(笑)
この記事へのコメント:
こた : 2012/05/15 (火) 17:17:16
恐るべし、爆走王!
いや~ さすが【爆走王】の称号は伊達じゃないですナァ!
手術からわずか1ヶ月で180km超え、最高速が平地なのに57kmだって(核爆)
>非常に嬉しい。
よ、よかったネ…(笑)
>医者には3ヶ月位はかかるかもと言われてたので(笑)
医学的常識かつこれまでの経験則で3ヶ月だったんだろうが、爆走王には通じなかった、と(爆)
てっちゃん : 2012/05/15 (火) 21:20:57
げげげぇ~
恐るべし、爆走王!
いや~ さすが【爆走王】の称号は伊達じゃないですナァ!
手術からわずか1ヶ月で180km超え、最高速が平地なのに57kmだって(核爆) >>
(爆)
ちょっと走り過ぎちゃったかなとは思ってますが
なんだか嬉しさと陽気に押されて~、、、^^;
あっ、平地とはいえ三浦半島はかなりアップダウンが多いいので
下りで最高速です、、それにしては遅いかも(爆)
AVも平凡だし(爆)
>非常に嬉しい。
よ、よかったネ…(笑) >>
☆#)>∇<)ノ゙wwww
>医者には3ヶ月位はかかるかもと言われてたので(笑)
医学的常識かつこれまでの経験則で3ヶ月だったんだろうが、爆走王には通じなかった、と(爆)>>
本来は完治ではないんだろうけど
目の前に自転車&晴れの日のは負けちゃいます^^
監督 : 2012/05/15 (火) 22:29:15
順調に回復されているようで何よりです。
でも、人間の身体は治りかけが大事。無理はしないようにね。
コスカボも乗りこなしてきたようですね。
いちどGIOSにつけて走ってみることをお勧めします。
ウイリーとはかなり違った印象になるような気がします。
ただ、見た目はウイリーとコスカボの組み合わせがとても良くあっていると思いますがね。
(笑)
儀助 : 2012/05/16 (水) 12:32:13
三浦イチ、お疲れさまでした。
久々のロングは如何だったでしょうか
(笑)
これから海ぺりも人が一杯になるので、イイ時期に行ったかも
(笑)
帰りはバッタリでしたな、直ぐわかりましたぞ(笑)
また、多摩サイでお会いしましょう
(爆)
てっちゃん : 2012/05/17 (木) 20:08:44
180km越えで、乗車時間も短くはないですね。
順調に回復されているようで何よりです。
でも、人間の身体は治りかけが大事。無理はしないようにね。 >>
ありがとうございます^^
10時間ぐらい乗っちゃったけど、少々傷口がジンジンする程度で
問題ないように思われます、、、な気がします(爆)
コスカボも乗りこなしてきたようですね。 >>
最初に転がした時より大分印象が変わってきました^^
間違いなく平地用ですが、とってもいい感じですよ!
今度のり比べしましょうね^^
いちどGIOSにつけて走ってみることをお勧めします。
ウイリーとはかなり違った印象になるような気がします。>>
お~それは考えもしなかったです!
そうですね!是非試してみたいと思います。
ただ、見た目はウイリーとコスカボの組み合わせがとても良くあっていると思いますがね。
(笑)>>
(爆)
このスタイルに目が慣れちゃったので
普通のホイール履かすと物足りなそうw
てっちゃん : 2012/05/17 (木) 20:12:18
(^^)/うんちゃ >>
うんちゃ!!(爆)
三浦イチ、お疲れさまでした。
久々のロングは如何だったでしょうか
(笑) >>
いや~気分爽快、最高に気持ちよかったです^^
これから海ぺりも人が一杯になるので、イイ時期に行ったかも
(笑) >>
そうですね!暑すぎず寒すぎず、ちょうどいいあんばいです^^
帰りはバッタリでしたな、直ぐわかりましたぞ(笑)
また、多摩サイでお会いしましょう
(爆) >>
たしかに!!すぐ気がついたかも、
特にジャージがww
またロングにでもいきましょ~^^